2014年11月27日木曜日

変拍子Life

偶然見つけたこのイギリスから輸入されたシリアル。

なんと内容量1kg。

しばらく食えるねこりゃ。

そして作りすぎたマカロニを食べ過ぎて、本当は時間あったら歌録りたいなぁとおもってたんだけど、
歌録りに影響が出そうなので今日は歌うのを止めました(笑)

ここ最近は生活リズムが変拍子です。

なので突然4分の4のリズムのような日が来ると逆におろおろしてしまう的な日常。

めっきり冷え込んできたので風邪には気をつけてくださいね。

ではまた。

2014年11月23日日曜日

線と点

先日の251のライブの勢いのままニューヨークシアターの次作の製作に取り掛かっておりました。


あの夜は本当に過去のドアが一瞬見えた夜でした。

僕はこの世界に飛び込んただけで、右も左も分からずにどこに進めば分からない所を助けてくれたのがこの2ショットに写ってるタケさん(今は西川口Heartsにいる人)。

それが10年前。

知識や経験や仲間が増えるきっかけになった人で、僕にとっては恩人で頼れる兄貴です。

ライブ本番中は気付けなかったけど結構前の方で見てくれてたみたいでした(笑)

そんなタケさんを介して出会ったScope。

長谷さん、畑さん(ex東京事変)、アロンさん、山崎さん(exSchool Food Punishment
) 。

この三人は僕が前にやってたバンドの時によくタイバンしてて、当時のベースは栗さん(SURF COASTERS)でした。

何年経っても変わらずに接してくれて本当に嬉しいし、最高の先輩っす。

長谷さん本当にイベント声かけて頂きありがとうございました!

後は、YKJ(笑)

こいつらも本当に長い付き合いで。

結構久しぶりに会ったんだけど、二人とも全変わってなくてね、だからこっちもあんまり歳変わらないけど終始先輩ぶってました(笑)

昔から歌!って印象が強くて。
曲も良くてコーラスも上手いし。

歌!!!!!!

って感じですね、やっぱ。

秋田から来たラバージョニーの衝撃が凄かった。

本当に演奏やアレンジが凝っててライブも良かったし刺激になりやした。

リキッドコードは、タクマがとりあえずよしたかさん!よしたかさん!しか言わないっていうね(笑)

入りから打ち上げまでそんなでした(笑)


そんな新しさと懐かしさを感じた夜でしたね。






2014年11月22日土曜日

CLUB251 at Last night.


来てくれてみんなありがとう!!

最高に楽しいライブになったね。

来てくれたみんなが楽しかったって言ってくれたのが何より一番嬉しい事。

僕らの演奏がどうとかではなくて、みんながいかに楽しんでくれたか、来て良かったー!って思ってくれたかが全てなんです。

だから昨日は嬉しかったよ。

Scope長谷さん、本当に昨日は呼んでくれてありがとうございました!!

何年経ってもお世話になってしまって本当に…(笑)

最高の夜のセットリストはこちら。


M1.Short film
M2.Rock sound stereo
M3.taion
M4.Bara(Dance Edit)
M5.Plans of death

Thankyou!!

そしてこの日はサポートDrたけちゃんとライブするのは年内ラストでした。

今年もガッツリお世話になりました‼︎

ありがとう!





2014年11月20日木曜日

update standard.

このコーヒー見た瞬間あまりの懐かしさに買ってしまった。

クラシックな扱いなのかな、今は。

好きな缶コーヒーです。

そして今日はあいにくの雨ですが新宿へ。

サザンテラスが綺麗でした。

イルミネーションだけでなく、街並み、といっても高層ビルが立ち並んでるんですが、その綺麗な雰囲気に合ってて良かった。

NICE.

ニューヨークシアターは新しいアルバムのレコーディングに取り掛かってます。

新しい曲ばかりの新作。

フューチャーって感じっす。

確実に次のステップに進もうとしている感じがする。

ワクワクする反面、楽曲アレンジ、音のクオリティに対する技量が試される作品になると思う。

ただとても良い作品になると予感はする。

ニューヨークシアターの他にも動き出してるプロジェクトに参加させてもらってまして。

そちらはそちらでまた違ったクオリティを求められているので、
自分が満足行く形より聴いた方、見た方が満足以上を得られる物を作りたい。

単発だからこそ上がるテンション感と、普段中々一緒にやる機会のないメンバーと創作できることがとても勉強になる。

やることを残しすぎてて、まだまだ年越せる気がしない。。。

お陰様で辛くても楽しい毎日です。

明日は久しぶりに下北沢CLUB251でライブ!!

☆2014/11/21(金)下北沢CLUB251
CLUB251 AUTUMN THANKS FEST
『FUYU/MACHI感謝祭』
Scope presents 「王将の南、郵便局の西」
scope / YKJ / ニューヨークシアター / RubberJohnny / LIQUID CHORD /
open / start 17:45/18:15
door / adv ¥2500/¥2800+1drink


宜しく!

2014年11月16日日曜日

AiF.

オーディオインターフェースを新調。

マイクの録り音がグッと良くなりました。

まだラインは試してないんだけど、楽しみ。

ニューヨークシアターは今新しい音源の制作をしてるので、

こいつにバリバリ働いてもらいます‼︎

今年のライブも残すとこ4本っす。

新たにサポートDrとしてたけちゃんとは違ったタイプのドラマーで、好きなドラマーの鈴木昌三郎氏に12月はライブサポートしてもらうことになりました。

しょーちゃんは友人としての付き合いはたけちゃんよりも長いんだけど、一緒に演奏するってのはここ最近まで本当に一切なくて(笑)

前回の横浜でのアコースティックライブで、初めて一緒にやりました。(前回はカホンで参加)


満を持してドラムでニューヨークシアター参戦‼︎と言うわけですね〜。

たけちゃん慣れしてる分、緩かった部分も引き締めて掛からんといかん‼︎と、こないだのスタジオで痛感。(笑)

目の色変えてアルバム製作、ライブに取り掛かろう。

(*☻-☻*)

2014年11月15日土曜日

Wonderful day

Take free Marketのギタリストのまこっちゃんのウェディングパーリーに行ってきやした♪

テイクフリー、カグライフ、STOROBOYと在籍していたバンドが集まってみんなに祝福されるまこっちゃんを見て本当に幸せな気持ちになった。

専門の同期も集まり、まるで同窓会のようでもありやした。

本当に素晴らしいパーリーでしたよ♪

それにしてもまこっちゃん、、、

アンプ持ち込み、足元ガッツリで演奏への気合いが本当半端なかった(笑)

中でも演奏したRoom335は本当に感慨深かった。。

あれは僕が19歳の時でしょうか。

当時から仲が良くてよく家に遊びに来たり泊まりに来たりしてたんですが、

そんな時ラリーカールトンの事を生き生きとしながら話し、勧められたんです。

それから僕も良く聴くようになり、カールトンのギターに魅入られ。

それから俺にギター教えてくれて、セッションしたり二人で335をよく弾いてたもんです。

あれから10年以上過ぎた彼のRoom335は本当にグッときた。

お互い苦楽を共にしてきた家族のような仲間ですが、バンド活動休止後の彼の活躍はどこに行っても耳に挟んでいました。

なので、その休止後の空白の時間がどれだけのものか、今日のプレイで感動しました。

何箇所かスカってましたけど(笑)

本当に昔と比べ物にならないくらいすげぇいいギター弾きになってて。

色々嬉しく幸せをもらいました。

まこっちゃん、ゆきさん末長くお幸せに。


yoshitac@












2014年11月14日金曜日

廻る、季節、寝坊

最近は買い物行く時間もあまりなく、ネットショッピングばかりなyoshitac@です。

もはや、ギター弦とかもネットで買うような時代ですよ。

10年前は考えもしなかったけど、
今ではなんでもネットで買える、ネットのが安いのが当たり前。

そんな今時分。

すっかり冬突入な気温、空気感が漂ってる訳ですが、

なんだか年末感があまり感じられないのは、気のせいでしょうか?

僕があまり外に出かけてないから気づかないだけでしょうか?(笑)

とにかく今僕はニューヨークシアターの新作音源と新たな制作、仕事に追われる日々で。

本来なら心持ちとしては追いかける、という姿勢にならなければ行けないんでしょうが、ガッツリ追われてます。

迫り来る感じです(笑)

そんなこんなで、

きっと季節の変わり目すらもなんだかさみぃなぁ〜程度しか感じてないのかな…。

フッ。

あと、最近はよくNe-Yoを聴いとります。

力の抜けた歌声が心地よい。

すぅーっと浸透するいい化粧水みたいに、僕の体に染み込んでる。

曲も歌も素晴らしいし、飾ら過ぎず、シンプルにオシャレな音使いは本当に参考になるし、普通にリスニングにもいいですよね。

そんなNe-Yoを聴きながらまたしても友人の美容室へ向かってます。

明日は元メンバーの結婚披露宴。

めでてぇねぇ♪

元メンバーと一緒に参加してきますぇ。

てなわけで、

寝坊した僕を待つ友人に会いに急ぎ向かいます(笑)

See U !!

2014年11月8日土曜日

Fantastic Cast

遅くなったけどようやくgleeのSeason4見始めまして。

今シーズンは僕の大好きな音楽がズバズバ登場してくる。

そして僕好みの初めましてな音楽にも出会え、

こうしてサントラを買ってしまったわけです。

本当にこの作品を見る度に歌のパワーに圧巻され、心に響きます。

僕にとってのカンフル剤です。

そして今見た中で抜群に響いた二曲は、、

僕の大好きなGreat big world(Ian Axel)のThis is the new yearと、

Ne-Yoのlet me love you。

Ne-Yoは原曲はダンサブルなんですが、Glee Castはクラシックバラードとしてカバー。

これがまた素晴らしい。

今作から新しく登場したジェイクが歌ってるんですが、スモーキーかつ甘い声でナイスマッチング。

This is the new yearは言うまでもなく名曲。

何度もその事をここブログにも書いた気がするので割愛します(笑)

原曲を活かして、如何にもTHE Glee‼︎って感じのアレンジで、
ストレートにツボを押さえてくる。

この二曲はコンピに入ってないからそれぞれバラで買ってしまいました。

それくらい素晴らしいと感じましたわ。

良かったらYouTubeに上がってるので聴いてみてくださいな♪
http://youtu.be/fZf-SDxwA20


それではまた。

2014年11月6日木曜日

Work at studio.

連日ニューヨークシアターと某企画のために結成されたメンバーとのスタジオ作業でした。

家だけで黙々と音楽制作をして完結はできるんだけど、

こうスタジオで音を出すとみんな面白い案を出してくれるからどんどん良くなっていく。

この当たり前の作業がどれだけ必要で大事か。

そんな風に感じたスタジオですた!

ニューヨークシアターの11/21のライブ楽しみにしててー!!

って感じるスタジオだったよ(´・Д・)」

MATANE !!

2014年11月1日土曜日

theatre+②(写真)

theatre+②(長文注意)

写真と一緒にすると長くなりすぎるので、敢えて言葉と分けさせてもらいました。


5年、9ヶ月ぶりにTake free Marketがライブをやりましたね。


偶然にも、10周年と重なる形になり。

めでたい感じです(笑)

Take free Market
2014/10/30at大塚Hearts+
-setlist-
M1.奏
M2.the morning calm
M3.包まれて
M4.ヒカリ遠くまで
M5.ネムレナイ

ニューヨークシアターとダブルヘッダーでの出演は中々でした。

いろんな意味で(笑)

長いようであっという間な10年、だったのかな。

僕にとっては凄く長かった気がします。この10年は。

人生を大きく動かす大事な時期になったと思います。

20歳の時から僕らはTake free Marketをやってましたからね。

なんでも出来るし、なんでも始めれる若さや吸収力を持ってた時期に僕が選んだのはバンドでしたから。

おかげでこうして10年経ってもみんなと繋がれてるのは、
Take free Marketのおかげてす。

ニューヨークシアターをやれるのも、ソロをやれるのも。

音楽では、僕の原点なのです。

テイクフリーでやってたplaceという曲を18歳の時に書き。未だにこの歌を歌ったりする事があるんですが。

----
追い風に乗って空に手をかざす小さな手
青の間に挟まれた広がる世界
夢のような現実を歩いてる
怖いものを見て怯えたような
目をして
----
これは調子がいい時に助けてくれて。
そうだそうだ!!いけいけー!!
的なね(笑)


----
失いかけていた夢に手を伸ばす小さな手
時の間に挟まれた広がる景色
夢のような現実で迷っている
何もかも全て失ったような
目をして
----
この2サビの歌詞は、テイクフリーが止まり、その後の活動や自分自身に行き詰まり。
迷走した時期に助けてくれた言葉です。


自分の向こう10年を予言する、
とてもこえー曲だなぁと(笑)

そんな風に曲は仲間のような、そんな感覚です。

ライブの一曲目だった奏って曲は、
海老さん加入してから最初に作った曲なので、

また7年越しに一緒にステージでみんなに届けれて僕は嬉しかったし幸せです。

ありがとう。

また何かね、やってきますよ(笑)

それでは、長々と書いてしまって。。。
最後まで読んでくれてありがとうね。

あ、あとテイクフリーのライブ映像も今回はほぼフルでYouTubeとかにアップしますから。

僕やメンバーのFacebookやらTwitterでUPしたらお知らせするので、ぜひ見てね♪

もちろん、テイクフリー。